東急ドエルアルス大町 1Rマンション 売りに出します。
一番町のアーケード・藤崎も直ぐ近くの便利な立地。
床は、白系のフローリング。壁はコンクリート打ち放し調のクロスで仕上げました。
給湯器・IHヒーターも新品に交換。天井も高く住み心地も良さそうです。
西向きの5階角部屋。花火も見えそうな感じです。
価格500万(税込)
当方売主。
お勧めです。
コンテナでこんな建物が出来ます。
コンテナを何個か組み合わせて作ります。
断熱材もしっかり入ってて、暑さ寒さ防音も大丈夫!
どこかに建ててみようかと検討中。
先日ホームセンターに行ったら、掃除用品ずらり並んでいて、スチームクリーナーとらやを衝動買いしました。
アイリスオオヤマ製の物で、これが面白いように油汚れやカビが取れて台所・洗面所・浴室ピカピカに !
使いすぎて付属品の布カバーやらブラシやら8割方駄目になり、付属パーツ再度注文。
飽きるまで使うでしょう。
ヒルトン東京におります。
要件終わり次第トンボ帰りです。
今年は、例年より雪も早いし寒いですねー。
雪を見てタイヤ交換、本日やっとしました。 こう寒くなると波乗り億劫になります。
全部屋を二重サッシにしているので、真冬でもエアコン1台で大丈夫だったんですが、
暑い国に度々赴いているせいか、寒さが苦手になってきました。
災害時の停電でも使えるかなと思い、電気不要のちっちゃい石油ストーブを購入。
早速使いましたが、暖かいですねー。石油入れるのが面倒ですが、玄関と廊下だけ毎朝1~2時間程度なんで
3月まで灯油18ℓの2缶もあれば大丈夫でしょう!
あと、パナソニックの簡単床暖っていうのも買ってみました。
いやー、これはホントに暖かいです。
気持ちいい岩盤浴って感じです。
※パナソニック社製がお勧めです。
我が家のベランダから。
「五橋」からでも、きれいな夕日が望めます。
デンパサールのビジネスラウンジ。 バリの空港には、ビジネスラウンジ4つ位あるけど、このプレミアラウンジが、一番豪華だし食べ物も飲み物も豊富。
ゆっくりしてから、飛行機に乗れます。
今日は朝から快晴で暑いです。
肋骨の痛みも大分取れてきました。 でも波乗りは、まだまだの状況。
リハビリの為、部屋のプールでパドル。
プールで波待ちです。
また、近くにある不動産屋で、しばし情報収集。
ロンボク島でサーフィン中、他人の板が飛んで来て肋骨を強打。 今朝起きたら激痛で病院へ。
綺麗な日本人スタッフに適切に対応して頂きました。
検査の結果、ひび、骨折見当たらず。 安静とのこと。
暫く安静にしてます。