投資用の分譲マンション出ました。
「朝日プラザ柏木Ⅱ」 1DK 34.28㎡ 地下鉄「北四番丁」徒歩9分 RC造7階建ての6階部分
平成1年築ですが外観もタイル張りで立派。オートロックも付いてます。
流し台もシステムキッチンで本格的。
この手前に和室6畳間があります。
玄関は大理石張り。
3点ユニットですが広めです。
大学病院も徒歩圏内のため賃貸需要が見込めます。
◎ 現在48,000円で賃貸中。
管理費3,700円 積立金6,170円
三陸道に待望のパーキングエリアが先月からオープン。
コンビニ、レストラン等あるので便利。 実家に帰る度、寄ってます。
今日の最高気温は33℃。
平年より8℃高いらしい。
長い夏ですねー。
9/8キャンピングカーショウに行ってきました。
月並みですが、見てると欲くなります。
今乗っているハイエースのキャンピングが調子良く、街中も乗用車並に取り回しがいいので、やはりハイエースのバンコンが気になります。 でもまだ17万キロ。もう少し乗りますか! ※因みに、ロンボク島の何時も行く宿の送迎用ハイエースは55万キロで、ちゃんと走ってます。まだまだですね。
昨日の朝方の地震で起きた方結構いるんじゃないですか?
寝ぼけてたせいか、そんなに強い感じはしませんでしたが宮城野区で5強。
岩切のコンテナ巡回しに行ったらセコムの防犯カメラが外れてぶらぶら状態なってました。
即修理しました。
案外強い揺れだったんですねー。
宮城野区ガス局前の1K物件、空き出ました。
月額賃料28,000円と格安です。
今日も朝から暑くなりました。
連日30℃超えで、夏っていう感じでいいですねー。
来週は、いよいよ仙台七夕です。
不動産の方は相変わらず品薄状態が続いており、頼まれた向山の売りマンションも出して直ぐ成約している状況です。
最近は、売買やコンテナなど、何かと忙しく仕事しております。
でも海も波がある日は、ほぼ通ってます。 週4日位。
今朝は珍しく早起き 4時半起床…5時過ぎ…新港到着。
なんと駐車場ほぼ満車でビックリ ! 出勤前の方々で大賑わい。
波は昨日より下がったけど、天気もいいし気持ちの良い朝。
いい季節になりました。
ここ数ヶ月はインドネシアお休みします。 (数ヶ月→2~3ヶ月ね。)
まだバリ島に居ります。
皆さん毎日遊んでいるとお思いでしょうが、結構忙しいんですよ。 今は、PCとネット環境があれば仕事ができる時代なので、ある程度の事務処理が場所を問わず出来てしまいます。 また、人と会ったり、不動産物件見に行ったりと、その合間にサーフィンしてる状況。
バリ島は今湿気も少なく、激暑でもなく、快適です。