プーケット3日目
夜は日本より涼しく、朝までがっちり快適睡眠 !

今日は曇り空・・・

まずは腹ごしらえ。
今日は、ベトナムのフォーのようなラーメンあり!
このスープが、激ウマ・・・2杯お替り。

海をチェック。
天気悪く、オンショアの風が強く、面悪く、ダンパーぎみ。
人数1人。
でも他にすること無いので入水。
入ってみると、サイズは、胸前後のぐちゃぐちゃ。
何とか乗ることは出来る。・・・・2時間入水。
波イマイチの為、食料品等の買出しへ・・・・
途中大雨・・・・・
暇なので、夕方またもや、ぐちゃぐちゃ波に2時間入水。

夕方、少し晴れてきた。
今日は、波は最悪、大雨にも見舞われたので、景気付けに夕食はまたもやビュッフェ。

翌日へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
~ 4日目 ~
昨夜も、快適睡眠。
バリだと暑くてたまに目が覚めるが、ここは快適。
今日は、朝から晴れ。

早速何人か入っている。
波も、まあまあで乗れそう。
朝食後、早速入水。
約2時間貸切サーフィン。
ちょっと休憩して、さらに1時間入水。

午後から、他のポイントも覗いてみようということになり、バンクをレンタル。
1日250バーツ ・・・約700円。
バリより高い。

◎ カタビーチ。
ここは結構にぎやか・・・・
サーファーも多く、レンタルボード屋が軒を連ねている。
レンタル1時間100バーツ (約300円弱)
いろいろなボードがあるので、ここで借りてもいい感じ。

※いい波を「カシャ」・・・・急に人が・・・・
ここはポイントも広く波もまあまあ。
波質は、やはり厚くどちらかというとロングボード向き。
この近辺は、賑やか過ぎるがレストランやお土産屋も多く便利。カタビーチに滞在した方が、いいかもしれない。
2時間くらい海に入っていたら、だんだん空が真っ暗になり急に大雨。
ずぶぬれになり、ホテルへ退散。
★夕食は、「外のレストランで食べてみよう」
ということになりホテル前のレストランへ。

ホテル前の通り・・・・ちょっと寂しい感じ。
☆初めての地だと、十中八九 メニューの選択で失敗している。
ましてやタイ語がまったく理解できず、ウェイトレスが何言っているか、見当がつかない。
だから、鳥のスープとナシゴレンを注文。・・・ ( ここまで来てナシゴレンかよ! )
価格はバリ並みに安い。飲み物入れて、2人で1500円位。

雨もすっかり上がり、いいサンセットだ。
今日も10時就寝。 現地時間午後8時。(早えーよ)
・・・ 5日目につづく ・・・